【節約】株主優待
こんばんにちは。昼寝ねこです。 開けましておめでとうございます。まぁ年内3記事目なんですけどね。 年始早々資産推移の表をまとめていたんですが、いくつかのサイトでメンテナンスで保留となっています。そりゃそうですよね、休みにこそ普段できない仕事…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 今日は残業で帰宅が20時になってしまいました。 賞与は微々たるものなのに忙しいという最低スパイラルです。 僕は間接部門なのでまだマシですが現場の人はもっと大変です。社畜なんてやっていたら気付くと人生終了ということ…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 最近ゲームにハマってしまってブログ更新が滞っていました。 They Are Billionsという拠点防衛っぽいゲームなんですが楽しすぎて会社行きたくないレベルです。 今日もやりたいことがあったのですが、気付いてみれば寒いし家…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 今月の頭くらいにライザップからの株主優待で頼んでいたホットプレートが届きました。なので先日にたこ焼きをしてみました。 なんかオサレなパッケージ。 箱は捨てちゃうので勿体ないですね。 保管するために獲っといてもい…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 何度目でしょう?ビックカメラの優待が届きました。 調べたら2014年に買っているので6年目になるようです。 ビックカメラの優待を待っていたのには理由があります。 優待が届く今月だけ、中間期に貰った優待と利用期限が重な…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 今日は米国の株高を受けて日経平均が絶好調でしたね。 僕もいくつかの株を利確・損切したので近日書こうかと思います。 それはあとで書くとして先日、吉野家HDから株主優待が届きました。 いつも通り3000円分の食事券だった…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 今日は残業なしで切り上げて早く帰ってきました。 芽出しをしていたホウレンソウを植えるためです。 といっても帰るころには暗くなってましたけどね(*'▽')。 その後、他にもやることがありました。ラクマの商品発送のためロ…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 ブログ更新が停滞してしまっておりました。 理由はあとで記事にしますが、とんでもない事態に対応していたため疲れてしまっていました。 最近、米国株も下がり気味で国内株もいい話がありません。 安くなってるなら買うもの…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 昨日は節約について書きましたが、その一方で僕が何をしたか。 3800円のピザをパクついていました。1食3800円とか石油王かよ!? 石油は持っていませんが、石油関連株は持っています。しかし大赤字です。 石油ではピザは食え…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 先日、ライザップ優待が微妙だったという記事を書きました。 届いたカタログに欲しいものがなかったのですね。 しかし、同時期に届いたMRKの優待にはカタログが入っておらず、 ライザップグループの優待サイトのQRコードが付…
昨日、一昨日に引き続き株主優待記事です。 ヤマダ電機とカーリットからの優待が来たので記録しておきます。 カーリットからは500円分のギフトカード。 当初は1500円のギフトカードを貰えるので持っていたのですが、3年持たないと増額されなくなった悲しき銘…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 多くの優待投資家の方が既にアップしていると思いますが、オリックスからふるさと優待が届いたので記録いたします。 僕は昨年、リスク回避のために一度売ってしまったので暫くはBコースです。 はやくAコースが貰えるようにな…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 会社から帰ってポストを開けたら、たくさんの封筒が入っていました。 どうやら楽しみにしていた優待達が届いたようだ。 その中に、期待していたライザップ・MRKの優待も含まれていました。 ワクワクしながら封筒を開けて中を…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 6月ももうすぐ終わりですね。 今月はいろいろありました。書きたくないことも… なんだか疲れちゃったよパトラッシュ…仕事辞めてどこか遠くに行こうかな? そうは言っても資金も貯まっていないしコロナで外出もできまい。 昨…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 いつかわからないけど玄関にコメダの議決権行使書類が積んでありました。 コメダの議決権行使…毎年唯一やっている議決権行使じゃないだろうか? なぜならコメカの500ポイントを追加で貰えるから。 ということで時間のある土…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 明日は有休を取得し、今夜から釣りに出かける予定です。 しかし今日は月末、年度末。 準備に追われる中、失効するポイントやなにか登録を忘れていないか確認していたところ、トラスコの優待締め切りであることに気づきました…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 だいぶ更新があいてしまいましたが、生きています。 仕事から帰って少しづつしかPCのセットアップができなかったので時間がかかってしまいましたね。 ようやく完成し、配置まで済ませて新しいPCでブログを書いています。 PC…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 昨日、防災について書いたんですがもちろん見てくれましたよね? mouhatarakitakunai.hatenablog.jp 朝チャンかなんかでやってたんですけど、首都圏直下型地震が今年くるらしいですよ!? 昨日も朝方に大きな地震があってびっ…
こんばんにちは。昼寝ねこです。いよいよ年末ですね。 あいかわらずボッチの僕は特にやることもなく、大掃除が片付くようならソロキャンでもこれから行こうかと思っております。 12月末と言うことで期間限定ポイントや株主優待の期限など取りこぼしの無いよ…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 今日は仕事納め!!おつかれっしたぁ~~。 明日から9連休ですよ?何しようかな!? 予定?ないよ。何にもないってこと、そりゃあ何でもありっってこと。 ソロキャンプでも行っちゃうか?寒いけど!! 定時にそそくさと帰宅し…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 先日、ヤマダ電機の株主優待が届いたので記事にしておきます。 ヤマダ電機の株主優待を貰うのは3年目で6回目になるのかな? もっと貰ってるような気がしますが、毎回ありがたく使わせてもらっています。 あと、出前館の優待…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 一昨日、ゼンショーから株主優待が届きました。 1000株で12000円分のお食事券。家族の分もあり2名義分です。 僕ははま寿司と久兵衛うどんが好きなので使ってもいいんですが、この優待は換金率が良いんですよね。 外食が多く…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 最近、検索で僕のブログに来てくれる人が多くなっていたので何が検索されているのか見てみると、ラクマの優待規制についてでした。 僕は昨年は12月に1000株分のすかいらーく株を購入していました。 もう持っていませんが、12…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 昨日は1129(いいにく)の日ということで、良い肉を食べてきました。 地元のブランド牛で、なんと価格は4500円のステーキ。 それが半額で2250円。費用は1000円の負担になりました。 いいものですね。毎月やりたいくらいです。 …
こんばんにちは。昼寝ねこです。 トランプ大統領がまた中国にケンカを売ったらしいですね。 香港の件に関しては放っておけばいいのによくもまぁ・・・ これで週明けは暴落じゃないか説が市況1で囁かれておりますが、下がったら米国株を仕込むチャンスだしま…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 昨日の記事で株主優待について書いたのですがご存知でしょうか? mouhatarakitakunai.hatenablog.jp 僕はこの記事で、持ち株の夢の街創造委員会の株主優待をディスったのですが、Tポイントを貰ってウェルシアお客さま感謝デ…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 今朝、ポストを見るとビッグカメラからの書簡が届いていました。 中身は見なくても知っています。 ここ最近、来ないか来ないかと待っていたビッグカメラの株主優待です。
こんばんにちは。昼寝ねこです。 帰宅してポストを見ると吉野家の株主優待が入っていました。 吉野家株は既に売ってしまったのですが2600円台まで上昇していてもう手が付けられないですね…。最後の優待になるかもしれませんね。牛丼もからあげ丼も美味しいの…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 会社の経営がヤバいので最近落ち着かない空気です。 家に帰れば相変わらず米国株のことで頭がいっぱいで、更新が久しぶりになってしまいました。 書きたいことはたくさんあるんですが、あることにハマっていたので書く時間が…
こんばんにちは。昼寝ねこです。 今日は2回目の更新となります。 天気の悪い中、タナゴに餌をあげるついでにポストを見たら株主優待の封筒が入っていたので記録しておきます。 今回届いた優待は… ①ヤマダ電機 2500円分の半額券×2名義分 優待界では半額券は人…