こんばんにちは。昼寝ねこです。
3月から始めた家庭菜園ですが、一番最初に植えたホウレンソウが
いよいよ成長し、収穫できるサイズになりました。
ハモグリバエとかキモい虫がつかないよう、防虫ネットまで購入した気合の入りようです。
2週間前、ネットを張っていないときはまだこんな小さかったのに、
市販されているサイズくらいまで成長しました。
まだ少し小さいものもありますが、食べ始めないとあとのやつが成長し過ぎてしまいそうなので収穫してみました。
虫も全くつかずきれいなホウレンソウが出来ました。
ネットをしていないダイコンの葉っぱは穴が開いています。虫除けネット買ってよかった!!
ダイコンは葉っぱ食べるわけじゃないからまぁいいや。
今回収穫できたのは写真左の百均で5年前に買った強健ホウレンソウです。
スプリングホウレンソウの方が蒔き時期が合ってるから速いと思いましたが、
逆でした。同じ日に植えましたが、収穫時期がズレてくれるのは嬉しいです。
たまたま家族が今日ホウレンソウを買ってきたんですが、市販品よりキレイでした。
でもよく見ると表面になんか白い粒々が・・・虫か?きもいきもいきもいきもい
検索してみたらシュウ酸とかカルシウムとかの成分が析出しているものらしいです。
私は農学部でしたが、全然知りませんでした。授業で教わらないことって無限にあるんですよね。
今回収穫した量で購入するとだいたい150円分くらい。
今年の種苗・資材費2369円ですが、意外と早く元が取れるかもしれないですね。
最終的には浮いた食費で耕運機を買うことが目標です。