昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

冬の家庭菜園の様子と大根の埋め戻し保管

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

20181222DSC_0059.jpg

こんばんにちは。昼寝ねこです。

世界経済のことはよく解りませんが、僕の資産へ打撃を与えているのは解ります。

こんなときは自身の裁量での取引はせず、積み立て投資のみやっていきたいと考えます。

そして僕にできるのはいっそうの節約とちまちました小遣い稼ぎのみ。

家庭菜園で野菜を作ることもその一環です。

さて、今日はなんか朝からやる気が起きなかったんですが、

それが自分に関係ないリア充イベントのせいなのか腹痛のせいなのかわかりません。

夕方になってようやく家庭菜園に行くことにしました。

もう年末です。霜が降りるようになってしばらくたちますが、まだダイコンが畑に植わっています。

霜が降りるとダイコンの地表部はスカスカになり食べられなくなってしまうので埋め戻しをしようと決めました。

20181222DSC_0055.jpg

12月に入り少しづつ収穫していましたが、良いダイコンも育っていました。

見た感じでは地表部もまだ大丈夫そうですがどうでしょう?

先週はかなり冷えましたからね。

20181222DSC_0058.jpg

小さいダイコンばかり多くなってしまいましたが、先に植えたものは全部収穫しました。

後に植えたものはもう少し成長を見守りますが育ちきらないうちに寒さにやられてしまうかもしれませんね。

20181222DSC_0059.jpg

Twitterに先にあげましたがこんなものもありました。なかなか味のある可愛いルックスです。

さすがに食べるところがあまりないので使い道がありませんが・・・

20181222DSC_0057.jpg

蒔くのが遅くなってしまったカブはまだ成長を続けています。

ここから大きく育つのでしょうか?

葉物としても食べられるらしいので間引きながら食べていこうかな?

20181222DSC_0056.jpg

先に植えた方のホウレンソウは絶賛収穫時です。

冬のホウレンソウは育てやすいし寒さに強いし最高です。来年も絶対やろう。

今年は普通のホウレンソウですが、来年はサラダホウレンソウや寒ちぢれホウレンソウなんかもやってみようかな?

普通のホウレンソウで耐寒性がどれほどあるのか今年は見ておきたいと思います。

その他ネギとタマネギ、芽キャベツは問題なく育っています。

タマネギとノラボウナの乾燥がすこし心配ですが気になることがあればまた記録したいと思います。

さて、収穫したダイコンですが、こんなに食べられません。

埋め戻して必要な時に取り出せるようにしたいと思います。

昨年もやって、地中で春まで保管できることは確認済みですが、

前回の失敗は、畑の隅に保管したことで面倒になり掘り返さなかったということです。

そのため今回は家の表庭に埋めることしました。

20181222DSC_0060.jpg

20181222DSC_0061.jpg

穴を掘ってダイコンを並べ、土で埋め戻します。

場所がわかるように支柱を立てておきました。

これで今年の冬は大根を買うことなく越すことができそうです。

冬の野菜は簡単そうなのでゆくゆくは野菜を買わずに生産できるようになりたいものです。