こんばんにちは。昼寝ねこです。
今日は朝から不安定な天気でしたね。
昨日の夜、会社の工場に雷が落ちたらしく、
僕の検査する仕事が少なくなり早く帰れました。
家庭菜園を暫く放置していたんですが、まだ明るかったので見てみることに。
するとカボチャが木になっているではないですか。気になります。
木に生るカボチャは…まだ熟していないようなので気になっただけですが、知らぬ間に木に生るくらいにツタが伸びていたんですね。カボチャもサツマイモも雑草も伸び放題。雑草がアスパラガスを覆いつくしています。
これは今週末は雑草を取らないとダメそう…。
カボチャの蔓が絡まり、今日の雨でへたりきった長ネギが不憫だったので土寄せしました。
雑草に侵食されてひょろひょろの長ネギ。長梅雨でもともと元気がなかったし今年はダメだなぁ。あとで追肥してやろう。
薄暗くて写真がきれいに取れませんでしたが、ヘタがコルク状になったら収穫の目安なんですって!!コルク状になったの…か??
受粉してから大体40日くらいらしい。
mouhatarakitakunai.hatenablog.jp
ちょうど40日前に受粉したという記事を書いていて、内容を見ると今は40~45日程度経過しているようだ。ちょうどいいころ合いかな?
大小合わせて8個のカボチャを収穫できました。
遅く生ったカボチャがあと数個取れそうなのでこちらは後のお楽しみですね。
カボチャは1ヶ月程度追熟させてから食べると良いとのことなので、実食は10月の頭になりそうです。いや、待てずにもっと早く食べちゃうんだろうなぁ。