昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

家庭菜園の様子。カボチャの授精を確認。農薬散布の記録。

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234734j:plain

こんばんにちは。昼寝ねこです。

週末は小一時間の家庭菜園で汗を流すのが、

運動にもなりリラックスにもなって最高だと思います。

本日も家庭菜園の草刈りついでにネギの土寄せ、農薬散布をしました。

あとは家庭菜園の様子をぐるっと回って確認したので記録しておきます。

 

緑に覆われた家庭菜園 

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234734j:plain

ぱっと見、足の踏み場がないくらいに緑で覆われていますね。

サツマイモとカボチャの勢いが凄いなぁ~と感心してしまいます。

が、雨が続いたせいで問題もあるようで…

世間では雨のせいで露地葉物が育たず、根菜類も夏にかけて高騰する可能性があるとか、今後次第では米が取れないかもとか不安要素があるようです。

僕の家庭菜園場合は…一番問題になりそうなものは『長ネギ』です。

 

長ネギの様子と農薬散布

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234751j:plain

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234522j:plain

おそらく例年に比べて長ネギの育ちが悪いです。

長ネギは乾燥に強いから育てやすいのですが、長雨で成長が遅くひょろっとしています。そこを湿気を好む虫に食害されているようです。

 

例年ならしない2回目の農薬散布を決行することに。

使う農薬は『オルトラン水和剤』です。

 

 

土寄せしつつ草を刈り取り、そのあと農薬散布しました。

これで少しは成長が促進されればいいけど…後で肥料も撒いとこう。

 

カボチャの授精を確認。カボチャの様子。

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234630j:plain

カボチャは雄花と雌花が分かれており、確実に受精させるには人工的に雄しべを雌しべにくっつけて花粉を振りかけて受粉させるそうです。

一回やってみたんですが、雨の日が多くて花粉が水を吸ってさらさらしてないのでダメそうでした。

因みに上の写真が雌花です。小さい果実が付いているのが特徴。

まだ開花前で、開花するのは一日だけしかありません。平日仕事のサラリーマンには人工授精は厳しい条件ですね。

 

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234558j:plain

これが花が終わったあとの雌花。受精していないとこのまま果実も黄色くなり落ちてしまうそうです。

 

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234615j:plain

そしてこれが!!受精成功したカボチャです。

解りづらいかもですが、子供の手くらいの大きさになっています。

確実に大きくなっている。

カボチャですら授精してるのに俺は何をしてるんですかね…(*´Д`)はぁ。

などと自虐的なことを考えてみたり。みなかったり。

いくつか受精してそうな果実を確認しました!!僕が人工授精をしたわけではありません。もうね、僕なんて必要ないと思いますよ。

だってミツバチがものすごい働いてるから。先日の早朝起きて見てみるとすでにもう働いてました。どの花も一つの花に3匹くらいいるんですよ。

うちでは人工授精不要だと思いました。

みつばちさんに頑張ってもらってね、放置しようと思います。

 

オクラ・シシトウ・アスパラガスの様子

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234704j:plain

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234718j:plain

オクラの実がなってきました。まだ食べられる段階ではないですが。

(どうせ僕は食べませんけどね)

こちらも長雨で育ちが遅く感じます。

 

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234648j:plain

シシトウです。こちらも花が咲き終わり、いくつか小さい実がなってきたようです。

どちらも茎にカメムシみたいな虫が付いています。昨年はこの虫に吸汁されてピーマンと唐辛子はほとんどダメだったように思います。

今年は早めに対策しようと思い、ネギとともにアディオンを散布しておきました。効果はどうでしょうか?要観察。

 

f:id:mouhatarakitakunai:20200719234543j:plain

アスパラガスは勢いがMAXですね。

太いアスパラも出てくるようになりました。

いくらかは収穫してアスパラベーコンにしたり、ピザの上にのせたりして美味しくいただきましたが、株の成長のため多くは残しておきます。来年の収穫が楽しみです。

 

おわり

今週はタマネギ5個、オクラ2束、アスパラ6本を収穫。

300円としまして、資材費回収まであと5200円。

これからの季節、暑くなるし蚊が多くなり家庭菜園に入ることも少なくなると思います。夏の間、何もしなくていいように過ごしやすい時期に手入れをきちんとしておこう。