こんばんにちは。昼寝ねこです。
昨日から1泊2日で群馬県は野反湖までソロキャンプに行ってきました。
目的は初の本格的ソロキャンプと、その撮影の練習。それにもうすぐシーズンの終わるニジマス釣りでしたが…、釣りのほうはのんびりしすぎて時間の都合がつかなかったので断念しました。
いやぁ~キャンプっていうのは不自由を楽しむものと言いますが、のっけからハプニングで面白かったです。
引きこもり昼寝ねこの初一人旅
僕は引きこもりなので家の中で人生を完結できてしまう逸材なんですが、最近は釣りとキャンプというアウトドア趣味に興味を持って、会社の人とよく出かけるようになりました。
でもいつもは付いていくだけ。自分から積極的に行動するタイプじゃないんですよね。だから今回は大きな一歩。一人での最初の旅になります。
驚いたことにETCも初めて利用しました。カードを刺せば勝手に認識してくれて高速料金も安くなるなんて神の機械かよ…
野反湖について
群馬県にある標高1500mにある湖。景色は最高。釣りもできる。ハイカーも結構いました。
しかもどちらも料金は安いときている。
どこにでも見たくないリア充はいるが、この時期のキャンプには少ない…はず。
一人黄昏ながらぶらつくには良い感じでした。
この写真は野反湖に到着した地点にある休憩所みたいなところから撮影しましたが、カーナビを見ると到着までまだ15分くらいある。おかしいだろうと思ったら、目的地は反対側の一番奥にちょっと見えている建物だったんですね。
キャンプ場に到着
自分で運転することってほとんどなかったんですけど、高速道路の運転って楽しいんですね。一応スポーツカーにカテゴライズされている車なので本領を初めて見た気がします。山道のカーブも面白いし、自分で運転するのも悪くない。
これからはいろいろなとこに行こうかと思いました。渋滞とリア充がないところに。
到着。奥に見えるのはバンガローというやつです。
キャンプサイトは1泊2200円と格安でした。人少ないなぁと思っていたら、なんとこの日がキャンプ場の最終営業日だったんですよ。
食品は半額ですよ~。って言われてスーパーより安い価格でカップヌードルが買えました(キャンプ場では食べないのに購入)。あと忘れてきた焼き肉のたれも半額で手に入りました。
来年も最終日を狙っていこうと決めたのでした。
広大なテントサイトにテント数は少なめ。最高か!!
人数制限を設けているらしく予約制なので、シーズンもすし詰め状態にはならないと思われます。
先ほどの湖に面したサイトが人気らしく人が多めでしたが、山側サイトには誰もいませんでした。この広さを一人で占拠できるとか最高の贅沢じゃないですか!!
湖近くは景色は良いけどたぶん寒い!!
テント設営と急な雨
到着してテントを設営し終えたところで突然雨が降ってきました。
慌てて荷物をテント内に移動!!すぐにテント立てておいて良かったぁ~。
山の上なので天気が変わりやすいとは聞いていたけどまさかなぁ~。
降水確率0%だったんだけど!!
雨が止むまでテント内でガスコンロでお湯を沸かしておやつ。
3時間の運転で14時過ぎに到着。本当は12時到着で釣りする予定だったんだけどね。
普通に起きて普通に動画見たりしてダラダラ過ごしちゃったんですよね。
食べ終わると晴れ間が見えてきました。
この穴は空を見る丸窓ではありません。今回の秘密兵器のひとつです。
休憩もしたし、設営を続けますよ。
僕は薪ストーブで遊ぶためにキャンプをしているようなもの。薪ストーブがメインです。
僕のキャンプ用薪ストーブはホンマ製作所製『APS-48DX』です。
性能と低価格というニーズを兼ね揃えた素晴らしいストーブです。
さっそくインストールです。やっぱりカッコいいですねぇ。 ほれぼれしちゃいます。
先ほどの丸窓は煙突穴用の耐火布だったわけです。
米を水に漬けて炊飯の準備。
僕の拘りは薪ストーブとこのユニフレームの羽釜です。
ご飯を炊くだけなら他のアルミ鍋でもいいし、羽釜は重い。値段もめっちゃ高いけど抜群に美味しく炊けます。
家で使う羽釜よりコンパクトでキャンプ用というユニークなこの羽釜を購入しました。
雨が本格化。テント内でずっと過ごすことに
テントに続き、薪ストーブ、コット(ベッド)の設営も終わりました。雨が降るだけでなく風が吹くことも想定し、テントのロープも張って補強したし、一応一安心。
でも雨で薪が拾えなくなってしまいました。残念だけど仕方ない。
気になっていたけど今まで手を出さなかったこれを買ってくることにしました。
本物の薪です。売店で600円で購入。
サイトから売店までが遠くて、帰って来る間に再び雨が降りはじめました。
薪ストーブ暖かい(。・ω・。) pic.twitter.com/KI0yXs6bJj
— 昼寝ねこฅ•ω•ฅ (@mushoku_naritai) 2020年11月7日
暇なのでツイッターに画像をあげたりしました。絡んでくれた人ありがとう。
本当はこういう動画を貼りたいんですけどデジカメで撮った動画があげられなかったのでとりあえず保留。そのうちあげるかもしれません。
今年の1月に練習したときに知っていましたが薪ストーブに点火したらみるみるテント内が高温になりました。
今回新しく買ったランタンはちょっと高かったけど温度表示があり便利です。すごく気に入りました。写真では31度と表示されてます。
最高で41度まで上がってめっちゃ熱くなりました。外気温は13度くらい。
夕飯・就寝・朝ごはん
羽釜が沸騰しているとことか肉を焼いてるとことか動画にしたんですけど、互換性がないとエラーが出てTwitterにあげられないので紹介できません。残念です。編集の練習をしてYoutubeにそのうち上げるかもしれません。はてなで動画あげられればいいのに。
夕飯の準備。初めてということで間違いなく旨いなんとか牛の高級焼き肉にしました。
間違いなく旨い。最高です。
暖かいテント内で暖かい食事。もうね、眠くなりますね。
本当はシャワーを浴びてから寝たかったんですが、外はけっこうな雨が降っています。沸かしてあるお湯を使って体を拭いて我慢することにしました。帰りにお風呂に入ろう。
湯たんぽを温めているところ。標高1500mは伊達じゃない。
0度近くまで気温が下がる日もざらにある様なので準備をしっかりしていきました。
22時くらいまで火を眺めながらのんびり過ごし、火を消して動画を流していたらいつの間にか眠ってしまいましたが、夜中に風の音で夜中に目が覚めました。
雨に加えかなりの強風のようでしたが、タープ張ってる人は大丈夫だったんだろうか?
僕はテントにガイドロープを付けていましたが、あと数本つけておけばよかったと思いました。布がバサバサ揺れてうるさい!!耳栓を持ってきてよかったです。
そのあとはよく眠れましたが、朝方起きてみると5度になっていました。寒すぎる。
湯たんぽと寝袋が快適すぎて出たくなかったけど、トイレに行きたくなったのでテントから出ることに。一度出てしまったら寒くて2度寝できそうにないのでそのまま起きて朝食にしました。
朝はシンプルに薪ストーブで厚切りのベーコンを焼いて、ご飯をあっためていただくことにしました。これも僕がよくやるやつです。
片づけて帰宅準備
6時に起きたけど、のんびりご飯を食べてたら7時を過ぎました。
この後テントを片づけて魚を釣るには遅すぎると思いました。なにせ明日は仕事ですから。家に帰って道具を洗ったりすると考えると…帰りが夕方になったら嫌です。社畜の辛いところです。おそらく誰かと一緒だったら釣りをして帰ったでしょうが、のんびり屋の僕は来年の楽しみにとっておくことにしました。
羽釜も薪ストーブにセットしておけばハードケースの蓋が閉まる。
加えてナイフ2本に食器・カトラリー・ガスバーナー、ふいご、アルミホイル等々入れると重さは半端ないけど。スペースが短縮できますね。
このリアカーが借りられるんですけど、500mくらいの登り下りのある道を引いて歩くのは思った以上にしんどかったです。リアカーが混雑すると聞いていたのでコンパクト装備(薪ストーブと羽釜以外)にしたのですが、リアカーが空いていそうだったんでクーラーボックスも予備で持ってきたガスコンロも詰め込んでしまいました。来年はもっと身軽な装備にしよう。
綺麗な施設にゴミ捨て場までしっかりと用意してくれているのに、空のガスボンベを放り捨てていくゴミがいるんですね。そんなゴミはキャンプする資格無いですよね。まったくどこにでもいるものですね。ゴミくずが。
おわり
自然の沢にはイワナが見えました。施設もちゃんとしてるし、この時期は人も少ないし自然があふれていてめちゃくちゃいい場所でしたね。
来年絶対また来ます。
帰りに見ると釣りしてる人がたくさんいました。明後日までなんですよねぇ。
来年は絶対早くいって魚釣って夕飯にしてやるぞ。
出発にしろ、片づけにしろのんびりしすぎた。反省の図。
(サルが居たんで慌てて車を止めて撮影しちゃいましたよ!!)
慌てて何かするのが嫌なので僕らしいと言えば僕らしいのですが…釣りはしたかったなぁ~。
でも気分転換にすごくよかった小旅行でした。