昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

米国個別株の配当の記録

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

f:id:mouhatarakitakunai:20191128233451j:plain

こんばんにちは。昼寝ねこです。

コロナウィルスが未だに蔓延っていて、勝てる株と負ける株がはっきり2極化してきたように感じます。個別株を買うには慎重に銘柄を選定しないといけないと感じます。

・・・なんて言ってみたものの、雰囲気で株をやっている僕にそんなものは解りません。解りかねます。そんな永久素人はやっぱりETFを買うのが良いんでしょうねぇ。それでも個別を買うのであれば単価の安い米国株は、いろいろ買ってみることができるしリスクマネジメントとしていいのかもしれません。(原油関連のせいで万年含み損ですが…)

 そんなわけで米国個別株の配当通知が来たので記録しておきます。

 

今回の米国個別株式配当

f:id:mouhatarakitakunai:20200806231453p:plain

f:id:mouhatarakitakunai:20200806231456p:plain

合計 13.26ドル

 

前回記録時から5社の配当を受け取っていました。どれも小口で買った株たちですね。AT&Tは大幅含み損中です。コロナショックをもろに受けているようですね。まぁ伝統のある会社なので20株まで買い増しも検討中。

今回の5社については増配減配については特になく配当が維持されているようです。 

米国個別株配当履歴

2020年

1/10 0.77ドル(WMT:2株)

1/15 0.47ドル(MRK:1株)

1/17 1.22ドル(MO:2株)

1/17 1.88ドル(PM:2株)

1/17 0.81ドル(GSK:2株)

2/7 5.62ドル(T:15株)

2/7 2.67ドル(VZ:6株)

2/18 1.07ドル(BTI:2株)

2/25 2.25ドル(PG:4株)

3/6 1.05ドル(HP:2株)

3/16 1.87ドル(CXV:2株)

3/16 23.26ドル(IBM:20株)

3/16 6.83ドル(JNJ:10株)

3/16 12.49ドル(XOM:20株)

3/18 26.37ドル(MMM:25株)

3/23 4.5ドル(MCD:5株)

3/26 10.82ドル(UL:30株)

3/30 3.77ドル(RDS:5株)

4/7 0.33ドル(KO:1株)

4/10 0.8ドル(WMT:2株)

4/15 1.73ドル(PM:2株)

4/17 2.25ドル(GSK:5株)

5/11 1.23ドル(MO:2株)

5/12 5.61ドル(T:15株)

5/12 2.68ドル(VZ:6株)

5/20 -0.02ドル(BABA:1株)

5/25 1.04ドル(BTI:2株)

5/21 2.27ドル(PG:4株)

6/5 1.05ドル(HP:2株)

6/5 0.79ドル(WMT:2株)

6/11 10.51ドル(UL:30株)

6/16 7.26ドル(JNJ:10株)

6/16 12.50ドル(XOM:20株)

6/16 1.87ドル(CVX:2株)

6/16 23.40ドル(IBM:20株)

6/18 31.65ドル(MMM:30株)

6/18 4.5ドル(MCD:5株)

6/25 1.3ドル(RDS:5株)

7/3 1.48ドル(KO:5株)

7/2 2.02ドル(VTI:4株)

7/14 1.22ドル(MO:2株)

7/14 1.89ドル(PM:2株)

7/14 1.88ドル(GSK:5株)

8/5 5.61ドル(T:15株)

8/5 2.66ドル(VZ:6株)

 

2020年米国株配当合計:235.21ドル(税引き後)

 

2019年米国個別株配当合計:71.5ドル(税引き後)

 

 

今後の展望

円高に振れてきたので20万円分のドルを購入しました。含み益がだいぶ出ていますが割安感のあるJ&Jを10株追加。配当利回りは3%未満と低めですが、業績の安定性から購入を決めました。購入した時点では訴訟リスクを抱えて株価が下がっていたんですよね。一方で含み損の膨らむT(AT&T)も5株追加投資。あとはVOOかQQQを買い進める感じですかね。安くなったら買おうと思っても全然下がらないんですが…

 

国内株は日本管財、本田技研三菱商事、MSFGを検討中です。長期保有目的だし高配当株はいつでも買ってしまってもいいんですが、…第二次コロナショックで買い時を待ってもいいかもしれません。