こんばんにちは。昼寝ねこです。
僕はコメダホールディングスの株式を単元保有しています。
およそ1年前に朝鮮マネーが撤退したのを機に購入し、
1850円ほどだった株価が2160円に上がっています。
過激なことを言うようですが朝鮮と関わっていいことなんて一つもありません。
半島の影がなくなってからコメダは好調です。すかいらーくは…大丈夫なのかねぇ。
さて先日、コメダから株主総会招集通知と議決権行使のお願いという書類が届きました。
基本的に僕は議決権行使とかめんどくさいので、
届いた書類を一読してそのまま保留書類用のダンボール箱にポイするんですが、
今回の書類にはポイできない内容が書いてありました。
大きめの画像にしたので開いてもらえば読めると思いますが、
議決権を行使することで500円分のKOMECAポイントがチャージされるとのこと。
こういうのいいですね。ほかの会社でももっとやって欲しい!!
コメダのサイトに行くとでっかいバナーで「今年も実施させていただきます!!」と書いてあるので、
長期保有の人は知ってるんですかね?僕は1年継続なので初めてでした。
コメダの優待は、初回は優待カード。その後、継続するとポイントだけがチャージされるというもの。
僕は昨年の8月の優待で1000円分のポイントが入ったカードが送られてきています。
まだ使っていないのですが期限は2018年11月30日までになっています。
これに今回の議決権行使でのポイントが7月1日に加算され、2019年5月末まで、
さらに2月の優待分のポイントが6月1日に加算され、2019年5月末までとなります。
7月から11月まで最大2500ポイントの重複期間があるのは嬉しいですね。
(1000円だとガッツリ食べると1回で足りなくなっちゃいそうだし。)
コーヒーチケットは現金のみの購入ということで優待は使えませんが、
モーニングだけであれば5回くらい楽しめますね。行ったことないので今度やってみようっと。
年間2000円分のポイントも嬉しいんですが、
配当金も高く、現時点で単元での年間配当は5000円。配当利回りは2.31%となっています。
これからも配当を維持できるよう頑張ってほしいものです。
そしてこの議決権行使でのポイント謝礼も継続してほしいです!!お願いします!!
こんなこともあるので普段見ないで捨てちゃう人も気を付けないとですねぇ~。
・・・・・・あとで知ってショックを受けないように気を付けよう。うん。