昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

今日は会社をさぼりのんびりしました。ヤーコン収穫今年はいい感じ。ヤーコンの可能性について

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

こんばんにちは。昼寝ねこです。

今日は仕事がひと段落したので会社をさぼって、ゆっくりすることにしました。

またブログ更新が止まっていたのですが、先週末にいろいろ家庭菜園をいじったのでちょっとずつ記事にしていこうと思います。

まずはヤーコンの収穫についてです。

ヤーコンの収穫

まだまだ元気なヤーコンの葉っぱ。試し掘りしてみることに。

とりあえず4株抜いてみました。

こちらが収穫物。バケツ一杯取れました。

今年のヤーコンは出来がよさそうです。今年で3年目ですが、昨年まではあんまり収穫できなかったので調理を試すほどではなかったんですよね。

1本かけてしまったので断面を撮影。みずみずしいですね。

食感は梨のようで、オリゴ糖が多く含まれていて甘みがあります。オリゴ糖は胃で分解されずに腸で菌類の餌になるので便秘によく、ポリフェノールも多く抗酸化作用が期待されるので、美容とかダイエットとかにいいと言われています。

体に良いならたくさん育てたいところですが、今年くらい大量に収穫できるなら、セミリタイアにもすごいポテンシャルを秘めていると思います。

 

ヤーコンの調理と保存

写真はないのですが、この数日はヤーコンの調理をいろいろ試してみました。結果として(僕の主観ですが)ヤーコンは“ダイコンの替わり”に使える!!という結論になりました。ヤーコンで一番ポピュラーな調理はキンピラですが、正直飽きます。なのでレパートリーとして、塩昆布漬けが美味しくて毎日食べています。この他、天ぷらは…水分が多くあんまり好きじゃなかった。一緒に植えてるサトイモの方がいい。鍋に入れてみると大根ほど煮崩れしないので使いやすい。豚汁にもいい。つまり冬にもってこいの野菜ということが解りました。

しかも保存は土の中に入れておけば春まで保存できます。ダイコンもできるとはいえ、大根は萎れたり腐ったり結構痛みますからね。その点ヤーコンはイモだけあって丈夫です。ダイコンの代わりになってダイコンより体に良くて種も買う必要がなく保存性もいいなら、もうダイコンじゃなくてヤーコンを育てた方がいいです。

来年から大根は、大根おろしが欲しい時のためにちょっと育てて冷凍することにしよう。

 

余談:雪虫?大量発生

今年は暑い夏でしたね。酷暑の年は雪虫というアブラムシの成虫が大発生するそうで、昼になるといたるところでめちゃくちゃ飛んでいます。蜘蛛の巣にびっしりと雪虫が引っ付いていて、蜘蛛も食べるところがないのかかき集めて捨てているのを見ました。

こんなの初めてだと思います。びっくりですね。
有機物として肥料になってくれるだろうかと考えてしまうのは、家庭菜園ガチ勢だからでしょうね。