昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

2021年5月時点の資産と今後のセミリタイア計画

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mouhatarakitakunai/20181226/20181226010822.jpg


こんばんにちは。昼寝ねこです。

節約・節税・家庭菜園・ポイントサイト・資産運用などを駆使して、セミリタイアを目指し、その成果を見える化するため資産を公開するという暴挙に出ているこのブログですが、こつこつ派の僕のやり方だからなのか・ただ面白くないのか一向に読者が増えないです。(むしろ先月より2人も減ってる…)

僕のような地道な積み重ねの方が参考になると思うんですけどね…地味なのは否めない。

 

そんな私、3月に目標の3000万円の資産に到達したわけですが、2か月たった僕の資産はどうなっているのか計算してみましたので公開したいと思います。

 

 2021年5月末時点の資産

f:id:mouhatarakitakunai:20210529182138p:plain




2021年5月末の資産内訳は・・・3157万5252円

現預金資産が1001万49円

国内株式が633万3075円

海外ETF投資信託が1182万2197円

外貨預金資産が156万284円

生命保険、確定拠出年金、財形貯蓄など制度運用資産が84万9647円でした。

 

 

今回は昨年同時期と比較してみることにします。

 

2020年5月末の資産内訳は・・・2456万5642円

現預金資産が1380万8362円

国内株式が192万6531円

海外ETF投資信託が698万179円

外貨預金資産が129万5309円

生命保険、確定拠出年金、財形貯蓄など制度運用資産が55万5261円でした。

 

コロナ下で一番資産が減っていた時期でした。

株ボードを見るのが辛いときでしたね。相変わらずコロナは猛威を振るっていますが、ワクチン開発に兆しが見えたこともあり投資環境としてはV字回復を果たしました。

米ドルについても今月に入って110円を超える場面があり堅調になりつつあります。

 

僕の行動としてはリスクを踏まえた慎重な行動をとったというかビビッて買えなかったため、安いときに買いそびれた感は大いにありますが、コロナ下では、投資信託と米ドル積み立て投資の維持だけは最低限行いました。

 

前回2020年5月の資産の比較と増減

2020年8月からの資産増加額は700万9610円でした。

2か月前に比べても125万円程度増加しています。

 

 

資産比率

前回(1月)からの資産比率を見てみたいと思います。 

f:id:mouhatarakitakunai:20210104111258p:plain

f:id:mouhatarakitakunai:20210529185543p:plain

 

1月時点と比較すると、現金+外貨は金額的にあまり変わっていませんがバランス的には若干小さくなっています。株資産の伸びが著しいことと、コロナ回復を見込んでスポットで株を購入しているのが理由と考えます。僕の考えている資産比率は現金(外貨含む)で50%投資資産で50%なので300万円程度資産の調整が必要かと思いますが、スポット買いの国内株は利益が出たら売却予定であること、6月にはわずかながら賞与が入ることを考えれば次回までは様子見をしてもいいかと思います。

 

また、セミリタイアを開始するために比率設定を変えて配当収入を増やすべきなのか、現在のバランスを重視すべきなのか改めて考える必要がありますね。

 

 

 

今後の資産形成とセミリタイア計画

いよいよ3000万円貯まったわけですが、5月の昇級も大したことなかったし6月 賞与を貰って退職するのが良いかなぁと思っています。

または12月賞与まで働いて余裕資金を持っておくか。僕の今の会社はですね、来年早々に一般職の早期退職募集があるんですよ。年齢的に僕は対象外なのですが、身の回りでも辞めそうな人がちらほらいて大変になりそうなのです。

今ですら仕事に給与が割に合ってないと思っているのに考えられませんね。

6月に辞めるのか12月に辞めるのかの2拓ですが、よく考えて決めたいと思います。