こんばんにちは。昼寝ねこです。
7月も中旬に突入しましたね。夜勤も始まり私生活なんてほとんどなく、朝と夜をなぞるだけの日々であっというまに1年が過ぎそうです。
しかし今は耐えるとき。来るべき昼寝ライフのために泣きながら働く所存です。
さて今日はポイント活動の報告記事を書こうと思います。
げん玉のポイント利息動向
ポイントサイトのげん玉では貯めたポイントに利息が付くポイント利息というサービスがあるんですが、年利1%とかなりお得に設定されています。
毎月10日に利息が付与されるので、そのあとに報告することにしました。
7/10時点のポイントは155422pt、
利息は125pt(12.5円)付きました。
元出がゼロ円で毎月12.5円も貰えるなら最高じゃないですか?
今後もコツコツとポイントを貯めて複利を増やしてみたいと思います。
げん玉での今後の活動方針
以前書いた「ネスレのクールライフ」というお得な案件は、昼寝ねこ対策のためか、他のネスレ通販を利用したことがある人という文言が非承認条件に追加されたので利用できなくなりました(´;ω;`)。
今はドコモ光への切り替えを考えているので高還元を受けられるよう思案中です。
その他は毎日のバナークリックとミニゲームで細々と確実にポイントを貯めていきます。
夜勤に入り生活リズムが狂ってからはできてないですが、Youtubeで動画を見ながら名刺入力をしていたら結構なポイントが貰えていました。毎日ちょっとずつでもやっておくといいですね。利息が増えると思うとちょっと頑張る気になるってものです。
継続は力なり。引き続きコツコツやっていこうと思います。
ECナビのふるさと納税案件の成果承認
ひと悶着あったECナビのふるさと納税案件で成果が承認されたので書いておきます。ちょっと腑に落ちないところもあるんですが…
mouhatarakitakunai.hatenablog.jp
昨年末、ECナビでふるさと本舗を利用して20000円のふるさと納税を行いました。
記事にも書いたんですが、ECナビ経由のふるさと本舗で6%の還元キャンペーンが行われていたんですね。これは今年もちょくちょくやっているのでお勧めのキャンペーンです。ふるさと本舗では別で5%のAmazonギフト配布もしていますから、合わせて11%。クレジットカードのポイントも付くので12%が還元される素晴らしい方法です。
しかし、ECナビからのポイント付与がなかなか行われませんでした。
一度問い合わせると、付与時期の5か月後にならないとわかりませんと言われたので待っていると、あっという間に7月になったので結構強気な文面でメールしてみました。
返信はこんな感じ。
要約すると、利用履歴は確認できないけど証拠はあるから“今回に限り”有効にするよ。とね。Cookieには充分注意していたし、他の要因も思い当たらない。他の買い物案件はすぐに承認されるわけだし、おかしな話さ。
釈然としないけど承認されるなら良かったということで、1200円分のポイントが来週付与されます。
もらったポイントはPeXに移管してポイント定期預金でげん玉と同じように1%で運用しようと思っています。こちらは募集制で倍率が高くてなかなか申し込めないんですけどね。
ポイ活状況
・毎日コツコツ
楽天:検索・楽天ポイントスクリーン・楽天くじ・ビンゴ・・・15円
ECナビ:ポイントジャンボ宝くじ・バナー・メルマガ・・・ 1円
げん玉:ミニゲーム・バナー・・・1円
i2iポイント:ログイン+ガチャ・・・2円
うちの会社の健保:ログイン+体重入力・・・6円
合計:25円
・不定期活動
げん玉:タイピング入力・・・毎月約100円
ダイナム:来店ポイント・・・毎月約60円
合計:約170円
ちゃんとコツコツやれば月に900円貯まるんですね。特にげん玉は複利効果もあるんだから頑張ってこつこつこなしていこうと思います。
1円でも全力で取りに行き、1日も早く昼寝王国を打ち立てたいと思います。