昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

今年も終わり。このブログを始めて3年が経ちました。振り返りと来年の抱負。

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

こんばんにちは。昼寝ねこです。

今年ももう終わりですね。あっという間です。

今日は外で薪の炎を眺めながら料理と酒を嗜んで過ごそうと思ってたんですが、風速10kmを超える強風のため断念しました。

今年最後の記事には、締めくくりに資産計算を公開しようと思ってたんですが、12/30まで取引を残してしまったため、口座の資金がわけわかめ

そんなグダグダな感じが自分らしいと思います。

なので今年の最後に挨拶とか書いておこうかと思いました。

 

 

 

このブログを始めて3年がたちます。

2017年の1月1日にブログを始めた(ような)ので明日で3年。よく飽きもせずお金にもならないブログを続けてきたなぁと思いますが、自分の考えを整理したり、お金の事とかやりたい事について記録し、考えをまとめるための雑記はとても重要なものだと改めて思えます。

 

1年前にfc2からはてなブログに移設し、読まれる回数が多くなったことはとても嬉しいです。はてなブログには読者機能があったり、コミュニティーがあったりして、同じようなベクトルを持った人とコミュニケーションをとったり参考になるブログをチェックしやすくなっていてここで書き始めてコメントで会話(?)した方も結構いると思います。逆にはてなブログをしてなければ一生、お互いのブログを見なかったってこともありますよね。

本音を言えばもっとコメントしてくれる人が増えればいいなぁと思いますが、ブログを読まれることが続けていく原動力になっています。

はてなブログで出会った(という言い方はおかしいか?)方も、fc2の頃から親交のあるごく少数の方も、これからもよろしくお願いしますね(*´▽`*)。

 

今年を振り返って

今年を振り返ってみると、散財の多い年だったなぁと思います。逆に言えば趣味や人間関係にお金を使った年だった。

投資に関しては積み立てと個別投資である程度収益が出てきて安心感のある年でしたが、その分財布の紐が緩んだのかもしれませんね。

しかし、人間関係と趣味の出費は僕という小さな人間には貴重なものだと思っているのでこちらはケチらず、食費や税金など削れるところを全力で削るというスタンスで資産形成をしていこうと思います。

 

それと、周囲の人間に振り回された年でもありました。これについては多くを語りませんが(なので言いたいことが伝わらないと思いますが)、僕の甘い立ち回りが結果的に僕の損失につながったことを認めないといけません。

世の中にはおかしな人がたくさんいる。自己正当化と自己保身のために、こちらが関わろうとしなくても隙あらば攻撃してくる人間がいる。そのことについて考えさせられた出来事がありました。おかしな人に一切かかわらないようするのが僕の処世術でしたが、関わらざるを得なくなった時、反抗せず無難にやり過ごす必要を34歳にして身に染みて感じたのでした。

おかしな人と関わると100%トラブルになっている気がするよ。(*´Д`)はぁ

コミュ障故の悩みというやつですね。

 

来年の抱負

来年の抱負として、

まず投資に関しては積み立て投資の継続による自動化。株主優待と高配当株については少額行っていく。これは例年通りですね。

 

来年僕は35歳になります。35歳という区切りの年。

今まで僕は結婚しないという計画で資産形成し、36~37歳でセミリタイアするという目標を立ててきました。しかし、最近同い年の友人が結婚するという報告を聞いたり、父が結婚した年齢でもあるということで、35歳がおそらく結婚を考えるなら最後になるかなぁと思っています。

そこで来年は婚活をしてみようと思うのです。できるかどうかは別として恋人ができて家庭を持つという選択肢を最後に考えてみることにしたいと思います。会社員として継続して働くという選択肢を。

その結果、家庭を持つかセミリタイアするかという分岐を後悔を残すことなく35歳で決めたいと思います。

(まぁ内向的な性格なので、思ってるだけでやらないかもしれませんが・・・)

 

その他、活動としてYoutube3Dプリンターに興味があります。何か1つ収益化を目指して新しいことを始めてみたいと思います。

 

おわり

来年はいろいろやりたいことややらなきゃいけないことがあって、考えがまとまらないことも多いかもしれません。

相変わらず何もせずグダグダと過ごすかもしれませんが・・・

どうなるかはわかりませんがブログには引き続き、とりとめのないことや自分の考え等いろいろなことを書いていくと思います。

来年もよろしくお願いいたします。