昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

芋ほり芋ほりそして芋ほりの予定

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191300j:plain

こんばんにちは。昼寝ねこです。

11月も中旬になりましたね。昨日なんてもう霜が降りてましたよ。

昼は天気が良くて暖かいですがだいぶ寒くなってきました。

寒くなってくるといよいよ芋ほりのシーズン到来です。

さて、収量はどうなったでしょうか?

サトイモほり

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191202j:plain

サトイモも寒さのせいか葉っぱにだいぶ元気がなくなってきました。

葉っぱに元気がないということは地下にある芋に栄養を取られたということ。

収穫の時期です。

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191305j:plain

こんな感じで芋が大量に収穫できました。

バケツにして4杯分。そしてまだ収穫しきれない分が4株ほど。

合計するとバケツ6杯分くらいになるでしょうか?

種芋にする分を埋め戻してこの量ですからね。一冬食べるには十分な量ですよ。

今年のサトイモは大成功でした。

 

サトイモって煮物でしかあんまり食べなかったんですが、作るようになって評価を見直しました。

天ぷらにすればサツマイモより美味しいし、焼いてみれば山芋のような感じ。

こんなに美味しかったのかと…

 

カリウムを多く含むため腎臓の弱い人は食べすぎ注意らしいですが、栄養豊富で食物繊維満載。これからのセミリタイアライフの節約生活三種の神器入り決定です。

 

連作障害のセンチュウ被害はまだ経験していませんが、マリーゴールドを緑肥として鋤き込む対策を実施していきます。来年は種芋を増やして今年の倍作ろうかと思います。

 

 

サツマイモほり

 

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191300j:plain

先月末に試し掘りした結果、今年もあんまり期待できなそうだったサツマイモですが、ほり上げてみました。

 

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191243j:plain

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191236j:plain

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191229j:plain

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191310j:plain

大量収穫!!とまではいかないものの、買ったら1000円(苗代)を超える程度には収穫できましたね。一安心です。

まだもう少し掘る蔓が残っているので今年は完全ペイできるはずです。

また、今年からは苗づくりをするつもりなので苗代がかからず今後は無限にサツマイモが食べられることでしょう。

 

反省としては蔓ボケ対策が遅れてしまったこと。最初から防草シートをマルチの周りに敷いて完全に雑草を防ぐことにしたいと思います。

 

冬の間の甘いおやつに事欠かないはずです。

 

ヤーコンほりの予定

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191202j:plain

サトイモの左側にある苗。今年挑戦したヤーコンです。

調べたところ、そろそろ収穫しても良さそうなのです。

そして、こちらもサトイモ同様に地中保管で種芋を保管しておけるようなんですよ。

楽でいいですよね。

3~4月に20g程度に切り分けて芽出しをするらしい。春のジャガイモと同じタイミングですね。ポットで育苗したほうが発芽率が良いらしいですが面倒なのでいいかな?と思っています。

 

来週早々に収穫予定!!

 

 

ソラマメの定植

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191156j:plain

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191152j:plain

育苗中だったソラマメをようやく定植しました。

カラスにつつかれて種が取れてしまった苗は育ちが少し遅い。

まぁなんとかなるでしょう。

 

マルチを敷いた方がいいのですが、面倒なのでもみ殻+敷き藁マルチにしたいと思います。

 

タラの木の様子

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mouhatarakitakunai/20210403/20210403220747.jpg

今年5月に400円で買ってきたタラの木。

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191217j:plain

成長して2mくらいになっていました。

こちらは先月末の様子。

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191250j:plain

こちらが昨日撮影した様子。若干、紅葉していますね。

春にはタラの芽が採れるよう、また培養して再来年にはもっとたくさんのタラの芽が採れるように調べておかないといけませんね。

 

ブロッコリー芽キャベツの様子

f:id:mouhatarakitakunai:20211114191221j:plain

問題なく成長しています。茎ブロッコリーには花蕾が見え始めているので12月初旬までには収穫できるかもしれません。

冬に食べられる野菜もいろいろ育てられるようになってきた感じがあります。

 

おわり

いよいよ明日で今の会社を退社することになります。

前日で家庭菜園記事を書いているのはどうかと思いますけどね…。

明日はちゃんと資産計算とか今後のことについて書こうかなと思います。