こんばんにちは。昼寝ねこです。
昨日は貿易摩擦問題に進展の可能性が出たとかでアゲアゲだったダウですが、
今日は米国景気後退懸念が出たとかで一転800ドル安になっていて笑えます。
もう40万円くらい投資してしまいましたがこれから米国に積み立て投資しようと思っている僕には僥倖とも言えます。
これから投資する銘柄の選定をしようと思っていたところ、ちょうど良さそうな銘柄があったので記録しておきます。
その前に米国個別株について
いろいろな個別株を30万円ちょっと買ってみたのですが、一番マイナスになっているのは3M(チェッカー:MMM)です。確かに業績が落ちているという結果が出ていますが、3Mは必要性の高い消耗品を扱う会社なので不景気にも強い特性を持っています。
配当も現時点で3.63%あるし、60年以上増配を記録している配当王銘柄です。
チャートを見てもそろそろ買っても長期的には回収できる値段です。
安くなるたびに買い増ししていこうと思います。
あとはP&G、IBM、J&Jなど機を見て買い増ししたいですね。
米ETF銘柄選定
僕の考えでは米ETFも他の投資信託と同様、目先の上下に目を向けずに定期買い付けする積み立て投資をしようと思っているのですが、銘柄はどれがいいのでしょう?
先日の予定ではVTIとVOOを毎月1単元ずつ買おうかなぁと思っていたんですけど、もう少し面白くて積み立てに向いていそうな銘柄を見つけました。
(よく考えればVTIへの投資は楽天VTI投資信託でやっていましたしね。)
それがSPDR® ポートフォリオ S&P500® 高配当株式 ETF(以下SPYD)です。このシリーズのETFはいろいろあって悩むのですが、高配当銘柄投資が面白いかなぁ~と思いました。
高配当ETFだけあって利回りは4%超えなのに経費率は0.08%、さらに良いと思うのは基準価格が約40ドルであること。
以前までなら米国株取引に最低手数料が設定されていてできませんでしたが、それが撤廃されたこんにち、1単元が5000円未満で購入できるこの銘柄は毎月買付日を数日に分けて設定でき、より価格を分散させて購入することができます。
組み入れ銘柄は約80銘柄ということでリスクヘッジにもいい素晴らしいETFなんじゃないかと思うわけです。
積み立て設定
さっそくETFの積み立て買い付けが出来るSBI証券で設定をしたいと思います。
後のために詳細を書いておくと、
まず、住信SBI銀行での米ドル買い付け。こちらも分散して価格の平均を狙うため、1日1500円分を積み立て購入していきます。
住信SBI銀行から米ドルを自動出金することができなそうなので、毎月手動でSBI証券に移さないといけないのが面倒で忘れそうですが仕方ありません。日本株のように口座を紐づけできるようになったらいいのに・・・
SPYDを毎月約5万円積み立てすることにし、とりあえず毎月の買い付け設定は10回に分散させます。3日に一回、1口ずつ買い付けるように設定しました。
とりあえずこれで運用して様子を見ようと思います。
今後はインカムゲインをしっかり把握して、投資額に上乗せして行ければと考えています。
おわり
この日本で働いて10年は経ちましたがサラリーに好景気を実感した覚えがありません。株の方では実感できていましたが・・・。社員に還元する仕組みになっていないんでしょうね。私腹を肥やすことしか考えない与党、力もビジョンもない野党、移民以外に人口増加の可能性がない人口問題。この国はダメですよ。
今後、世界的に景気後退局面に突入していく可能性が高くなってきた今、次の好景気まで持久力を持って積み立て投資していくのがいいと僕は思います。
投資資産の動きによってはサラリーマン生活を延長しないといけないかもしれないなぁと考え始めましたが、ビジョンを持って長期投資していこうと思います。