昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

長ネギ・九条ネギの植え付けしたり、オクラを植え付けしたり、タマネギを干したり。

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

f:id:mouhatarakitakunai:20190616222916j:plain

こんばんにちは。昼寝ねこです。今日は関東はいい天気でしたね。

昨日は寒くて毛布にくるまってたのに、今日は暑くてクーラー入れちゃいました。

こんな寒暖差の激しい季節でしたっけ!?毎年のことが思い出せません。

さて今日はいい天気だったので趣味と実益を兼ねた家庭菜園をいじりましたので記録したいと思います。

 

 

オクラの植え付け

f:id:mouhatarakitakunai:20190616222931j:plain

f:id:mouhatarakitakunai:20190616222925j:plain

ポットで育苗していたオクラを植え付けました。

僕は夏野菜をほとんど食べられないんですけど、

身内が食べたいというので献身的に育てています。やさしいですね。

ここには唐辛子、ピーマン、オクラ、しし唐が植わっていますが、

僕が食べられないものばかりですね。

2週間前に植えてみたのは根きり虫にやられてたので今回はガードベイトを撒いておきました。

 

九条ネギ・長ネギの植え付け

f:id:mouhatarakitakunai:20190616222916j:plain

なんか1か所にまとめて植えられたのでそれっぽくなりました。

真ん中に棒が立ってるとこから手前側と右側が九条ネギになります。

昼前に畑を耕して化成と苦土石灰を撒いて畝を作って、すぐに植え付けちゃいました。

本当は1週間くらい置いた方がいいらしいんですけど、めんどくさいからね。

今年の目標は手間をかけないこと。つまり暑い中雑草とかほとんど抜かない。追肥と土寄せだけで育てたいものです。

 

sinoさんのブログを拝見して知ったんですが、ネギって多年草なんですね。

農業研修したときに聞いた話では、連作したり長期間植えておくと黒腐病やベト病が蔓延すると聞いていたし、ずっと1年草と思っていました。

確かに会社の人は家で毎年勝手に出てくるネギを刈り取って使ってるって言っていたからそういう種類のネギがあるんだなぁ~。いつか手に入れたいなぁ~。と思っていましたが、植え方の違いなんですかね?いつも春になると搭立ちすると固い一本の茎みたくなっちゃうので引っこ抜いていましたが、早めに芽を摘めばいいとか?わからないなぁ~。と言うことで実験用の畝を畑の端に作りました。

f:id:mouhatarakitakunai:20190616222904j:plain

これで長期栽培実験をしてみようと思います。畑の端だからもしずっと収穫できるとしても邪魔にならないし、九条ネギなら葉っぱをバンバン収穫して春を越せるか見られますね。

ネギにも根切り虫防除のため、ガードベイトを撒いておきました。

 

タマネギを干してみた

f:id:mouhatarakitakunai:20190616222847j:plain

おばぁちゃんちあるようなタマネギの干してるやつがようやくできました。

棒に干す方が良いんでしょうけど、いいやり方が思いつかなかったので洗濯紐に吊るすことにしました。タマネギが小さすぎるので紐でも大丈夫だったけど、大きいのができるようになったら吊るす場所も考えないといけませんね。

乾燥はうまくいったようで、長期保存できそうで嬉しいです。

 

ジャガイモの収穫

f:id:mouhatarakitakunai:20190616222851j:plain

また試しにジャガイモの収穫をしてみました。自家種イモにしては良いものがたくさん採れています。先週と合わせるとバケツ3杯分くらいもう収穫できましたね。

長期保存のためには全収穫は雨が数日降ってない晴れの日が良いと思うのでそんな奇跡が来週あたりあればいいのになぁと願っております。

今日はカブにダイコン、ジャガイモ3kgほどを収穫。それに乾燥させていたタマネギを持って帰り、約500円分として資材費回収まであと4610円。

 

ジャガイモ、タマネギを使ってジャーマンポテトと海苔塩味のイモを作りました。

旨すぎるのですが、飽きてしまい去年はめっちゃ余らせてしまったので今年はジャガイモを使ったレシピを増やしてどんどん食べていきたいですね。

 

ジャガイモとタマネギが自給自足できるというのは、かなり節約に貢献できると思うんですよね。セミリタイア後はこれでほとんど食費かからないんじゃないかとさえ思います。可能性の化け物ですね。