昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

【男の料理】ニジマスの燻製を作ってみた【予算度外視】

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

20180721001.jpg

こんばんにちは。昼寝ねこです。

先日、会社の人間関係の一環で釣り堀に行ってきました。

釣り自体は簡単に釣れるし、魚の数も餌の数も決まっているというシチュエーション。

元を取れるわけでもない環境でした。そこそこ楽しかったですけどね。

合計3000円の出費で遊び11匹のニジマスをもって帰還しました。

前回はイワナで燻製を作りましたが、今回はニジマスで燻製にチャレンジです。

前回の燻製づくりの記事

http://mouhatarakitakunai.jp/blog-entry-587.html

燻製づくりについては前回書いたばかりなので省略して書きますが、

今回はソミュール液づくりもちょっと手をかけてみました。

20180721135243bcd.jpg

20180721135245e0a.jpg

前回は塩抜きが足りなかったのかやや塩味がきつかったし、塩が飽和して無駄になった気がします。

今回は水1リットルに対し塩200g、砂糖50g、

それに玉ねぎ、ローリエ、乾燥したバジル、黒コショウを入れて煮込みました。

完成した液を冷ました後、よく洗ったニジマスと一緒に真空パックに入れて1晩漬け込みます。

漬け込みが終わったら1時間半くらい水をかけ流して塩気を抜きます。

塩を抜いたら味見の為に1匹焼いて食べました。旨い。

しかし塩味以外はしない。もっと香草的なものを入れた方が良かったのだろうか?

キッチンタオルで水気を吸い取り、1晩陰干しして魚を乾かします。

20180721093320dbd.jpg

陰干しする際にクリップを鼻と口に通しました。燻製の時にも使います。

陰干しした後すぐにできない場合は冷蔵庫に入れておいても大丈夫そうです。

むしろ乾燥が進んでいいかもしれないですね。

201807210933246b6.jpg

今回もリンゴの木のチップを固めたやつを買ってきました。

今回はホムセンのオリジナルブランドですがやっぱり400円ですね。

次回からは電熱器を利用した方法を試したいと思います。

ゆくゆくは自生の桜の木からチップを作ってお金をかけない方法を考えたいと思います。

20180721093325d21.jpg

前回利用したドラム缶をまた利用していきます。

U字の園芸用棒がぴったりハマったので魚を掛けるのに利用します。

下の網は卵を燻製にするのに使います。

201807210933262dd.jpg

20180721093327373.jpg

燻煙材を入れて密閉して4時間で火が消えます。そのあとしばらく干しておく。

つまり一晩放置して完成。

201807210933289a9.jpg

201807210933291e5.jpg

魚も卵もいい色に仕上がりました。

煙が逃げないようによく密閉したのが良かったんでしょうね。

20180721093334cd9.jpg

日持ちもするので保存することもできます。

僕はすぐ食べ終わりそうなので冷蔵庫で保存しておいて食べるときに軽く炙って食べています。

適度な塩気に煙の香り。焼いたときのようにボソボソにならず、脂を含んだしっとりとした肉。

めっちゃおいしいですよ。

燻製2回目でまだまだ改善したり工夫したりできる伸びしろがありそうです。

いろいろ試していきたいですね。