こんばんにちは。昼寝ねこです。
昨日、12/21で分配が予定されていた暗号資産のポルカドットの第一回スロットオークションですが、バイナンス内でしれっと日時が延期されていました。
参加者になんの連絡もなく?そんなことってある?
バイナンスから知らされずTwitterでこの情報を知りました。
どうやらポルカドット側からバイナンスに遅延の連絡が入ったらしく、要約するとまだ各プロジェクトがポルカドットへの接続完了してないから支払いはできない状態です。って感じ。
それを受けてバイナンスのポルカドットスロットオークションページの分配スケジュールは変更になっていました。
いやいや、おかしいでしょうと。
まず予定を延期するなら顧客に事前に連絡があってしかるべきです。当日にしれっと変えるなんて不誠実です。
次に、予定通りに支払いができないことが容認されません。それって今話題の債券不履行と同じでしょうに。金融資産には利息ってものがあるんですよ?2ヶ月延期した間の利回りはどうしてくれるんですか?
支払いというのは信用の問題です。極端に言えばじゃあ次もその次も遅延しないという保証はないじゃないですか?誰が信用するんですか?
法整備が整っていないと言われる暗号資産ですが、改めて運用の危険性を感じる出来事でした。分配がどんなものなのか楽しみにしてたんだけどなぁ~。2ヶ月おあずけですか。