昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

ロマンシングサガ2をクリアして

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

f:id:mouhatarakitakunai:20190126184053j:plain

こんばんにちは。昼寝ねこです。

2週間前にPS4ロマンシングサガ2を3200円で購入しました。

最高のゲームでした。時代とかグラフィックとか関係ないんですよ。

音楽・ストーリー・あとなんか雰囲気!!

ゲームとは様々な要素が重なり合って神作品となるんですね。

クリアした機会にひとつ記事を書いておこうと思います。ネタバレありです。

 

冒険の始まり七英雄の帰還 

 

 

 オープニングで七英雄がいづこかの地より帰還したことが知らされます。

しかし荒廃した世界が平和になる様子はありません。

目的も解らず変質を遂げた七英雄たちと、謎の女魔術師オアイーブより伝えられた伝承法を使い世界の統一を目指すアバロンの王たちの世代を超え意志を受け継ぐ長きにわたる戦いが始まります。

 

ロマサガの独特の戦闘システムは好みが別れるところですが、「閃き」による技の習得はとてもワクワクします。強い敵との戦闘ほど閃きやすいというのもよく考えられてると思います。それに技名がかっこいいんですよね。乱れ雪月花!!不動剣!!千手観音!!全敵中最も技習得率の高いアルビオン先生にはお世話になりました。

 

敵を倒す順番は自由ですが、その後の展開に影響を与えることもあります。今回はできるだけ七英雄戦を遅らせて世界を回り、強くなってから望みました。七英雄はそれぞれに戦闘パターンが特有でそれが面白いのです。ロックブーケは「テンプテーション」により男性キャラを魅了してきます。このゲームで本当に厄介なのは魅了や混乱により味方を全体攻撃する味方。一撃で全滅します。ロックブーケは女性キャラかテンプテーションの見切りを習得した男性でないと厳しいです。

 

ダンターグは脳筋であり、だからこそ一撃が重い。

 

ワグナスは七英雄最強であり、知らずにプレイしていると必然的に最後に回してしまう場合が多いのです。七英雄を5人倒すと最終皇帝になりオアイーブが王城に訪ねてきます。すると古代人の町で七英雄の過去や目的について話が聞けなくなります。

どおりでクリアしたはずなのに話を覚えていないはずです。どうして戦うのかよく知らないままエンディングになることも珍しくないのですから。

 

技習得と同様、術の習得度を上げていくことになるんですが、水系の術で最強のクイックタイムはまさに禁術でした。時の流れを操り、敵のターンを遅らせることができ、「ずっと俺のターン」を実現することができます。

が、ゲームバランスが崩れるので結局は再度戦って普通に倒して進むようにしていました。

 

ワグナスを倒すと忘れられた町に行けるようになります。古の時代、高度な文明を誇った古代人たちが住む村であり、七英雄にどんなことが起こったのかを語ってくれます。

 

途中、追加コンテンツである追憶の迷宮をクリアしました。

結論から言えば最強の敵でしたね。クイックタイム嵌めというユーザーの妙案を受けて、クイックタイム返しというのを使ってきました。幕の内もびっくりですね。

完敗でした。対策を立てるために撤退を余儀なくされました。

 

相手は複数ターゲットに混乱と毒を乱用してくる様子。麻痺耐性の防具をあるだけ持たせて再戦です。

対策が功を奏し、辛くも討伐に成功。決め台詞を投稿したところに衝撃が・・・

まさか、連戦になるとは・・・先ほどより攻撃力が格段に上がっています。

術・技共に利用回数の上限値が低いこのゲームでボス連戦はきついです。

 術力が尽き、もう回復できないという状況で辛くも勝利を拾いました。いやぁ歯ごたえのある戦いでした。

 

 

七英雄を5人倒し、最終皇帝へ。ゲーム開始時にキャラクターネームを決めるんですが、自分がなんと名付けたのかすっかり忘れてましたよ。

またアリです。アリがアバロンの地下に繁殖し、町の人がアリに入れ替わられるという描写。恐怖です。そういえば僕は幼少期、アリの統率の高さとその数に対して大変脅威を感じていました。いつか人類を脅かす存在になると。いつか遠い未来こんなことが起こるのかもしれません。

 

ノエル。平和的思考で七英雄の第2位。ロックブーケの兄です。

剣術が強力ですが、ソードバリアという防御術には涙目ですね。

七英雄を6人倒すとラストダンジョンへ行くことになります。

ラストダンジョン最奥。最後の1人、スービエを倒すことに。

 

 

 

 

なんと美しいデザインなのでしょう。記憶に延々と残っているはずです。なんやかんやで倒すことができました。

 

ということで無事にエンディングを迎えることになりました。今回は20年数年ぶりにプレイしたわけですが、ストーリーも戦闘も十分に堪能することができました。買ってよかった。ありがとう。最高のゲームでした。

 

なんともうすぐロマサガ3も移植発売するとのこと。ロマサガ3については小学生の時クリアした後、何度も何度もクリアしています。ロマサガ2同様に、いやさらにカオスに戦闘が厳しくなっていたりしますが、マスゲームや商取引などのミニゲーム的要素も楽しいんですよね。ぜひ再購入してやり込んでいきたいと思います。