昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

楽天スーパーポイントを使ってS&P500インデックスを買い増ししました。これからの積み立て投資をどうするか…

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

 

20181130001.jpg

こんばんにちは。昼寝ねこです。

久しぶりになると思いますが、ifreeS&P500インデックスを楽天スーパーポイントを使って買い増しました。

今回使ったポイントは1400ポイントです。

最近は家庭菜園にハマってこっちのほうにベクトルを向けていませんでしたが、

楽天証券では楽天カードを使ってクレジットカード決済ができるようになったんですね。

つまりはカード利用分として1%のポイントが付与されることに。素晴らしい。

投資の利益以外で利益を補正できるならこんなに嬉しいことはありませんね。

このサービスに乗っかって今後の投資の方針を修正していく必要がありそうです。

今回追加購入で1400ポイントを出資しまして、ポイントで買ったifreeS&P500は合計13600円分になり、

ポイント累計買い付け金額は15000円分になりました。

現在、お小遣い投信という名目で毎月100件のてきと~な投資信託に100円ずつ積み立てていますが、

その累計投資額は150062円になりました。時価総額は150420円でトータルリターンは+920円です。

今は黒字ですが、赤字と黒字の間を揺れ動いてる感じです…。

とはいえ毎月100件積み立てをすることで毎月約300ポイントの楽天スーパーポイントがもらえるので、

開始して13か月経過した先月で3900ポイントもらえているはずです。

これを含み、その他楽天ツールバー検索や楽天銀行のハッピープログラムで得たポイントを、

また投資信託の購入に使っています。

つまりポイント購入分の13600円とリターンの920円がこの取り組みの利益と言えます。言えますよね?

まぁ100件もファンドを買っていると中にはゴミみたいなものも含まれてしまうデメリットもあります。

折を見て処分しつつ、このサービスが維持されるまで続けていきたいと思っています。

そして新しく気になるサービスが楽天証券のクレジットカード決済サービスですよ。

上限50000円まで1%のクレジットカードのポイントが付くらしいですね?

つまり上限500円分のポイントが付くんですよね。

さらに保有残高によってもポイントが付くし(現時点で10万円につき年間0.048%)、

これはやりたいなぁ。

問題はお小遣い投信と併用ができるかってところだけど、ちょっと試してみようと思います。

これが可能なら毎月800ポイント貰えて、さらに投資信託を買えるし。

他のサービスと併せれば毎月1000ポイント積み立ても夢じゃないですね。

しかも500ポイント以上のポイント積み立てで、楽天市場の買い物で+1%の期間限定ポイントも付くし。

絶対お得だよなぁ。

問題は運用の方針をどうしていくかということ。

僕が現在、毎月買っている積み立て投資は・・・

S&P500 ETF・・・約10万円

eMAXIS Slim 全世界株式・・・約4万円

お小遣い投信・・・約1万円

合計・・・約15万円

僕の給与手取り・・・約20万円

――(゚∀゚)――!!余裕じゃん!!

パラサイト屑野郎の僕にとっては何ともありませんね。

むしろ現金保有率が高くなっているのでもっと買いたいくらい。よし、これで行こう。

あとは何の投資信託にするかだけど、要検討ということで。

それとS&P500ETFの買い付けを約10万円と書きましたが、

やっぱり自分で注文を入れる取引だと、めんどうで忘れたり下がり過ぎたら怖くて買わなかったりしてダメだと思ってきました。

こっちも安くなったら買うくらいのスタンスにして、積み立ては他の何かを検討しようかな?