昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

先週に引き続きタマネギを移植。あと畑の様子

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

20181124IMG_2863.jpg

こんばんにちは。昼寝ねこです。

毎週恒例のようになっている家庭菜園記事です。

すこし肌寒いですがこの時期は蚊もいないし家庭菜園を見回るのが楽しい季節です。

明日は朝から会社のごみ拾いボランティアに嫌々行かされるため、

畑いじりができなそうなので今日タマネギの植え付けをすることにしました。

20181124IMG_2869.jpg

先週植えたタマネギです。何だか苗がちょっと太くなったように感じました。

20181124IMG_2862.jpg

20181124IMG_2861.jpg

残った苗を見てみても少し成長したようで測ってみると4㎜ありました。

植える際の適正サイズは5~8㎜なのですが、冬の到来までに5㎜を超えてくれるかもしれません。

また先週に比べて根っこも元気になっているような気がします。

やはり植物の成長には根の成長がかなり重要だと思いました。

来年はこの「メネデール」を試してみようかな?

今年はネギも失敗して、植物の活力に対する意識を考えなおしました。

20181124IMG_2871.jpg

先週、堆肥と化成、苦土石灰を混ぜておいた場所です。

ここに畝を作りマルチを張りました。

20181124IMG_2875.jpg

完成。タマネギが追加で70本植わりました。

20181124IMG_2870.jpg

20181124IMG_2876.jpg

これで150個ほどのタマネギが採れるはずです。上手く育てばですが…。

どうしたらうまく育つのかまだまだ勉強中です。

20181124IMG_2865.jpg

20181124IMG_2866.jpg

ダイコンはどんどん大きくなっています。12月中旬には大きなダイコンが収穫できると思われます。

20181124IMG_2867.jpg

芽キャベツは巨大化しております。

20181124IMG_2868.jpg

幹が太いほど収穫できる芽が増えるそうですが、4㎝くらいの太さがあります。

これなら収量を期待してもよさそうです。

20181124IMG_2872.jpg

一つ気になるのは南側の苗はグングンと上に成長しているのに対し、

北側のものは上に伸びていないで葉と葉の感覚が詰まっているんですよね。

20181124IMG_2873.jpg

日当たりの違いなんだろうか?でも狭い場所だしそんなに違いがあるとは思えないけどなぁ~。

何なんだろう?

20181124IMG_2874.jpg

こういう茎のところにも葉があるように見えるのもあったり、茎が紫のもあったり。

個性なんかね?チビとか毛深いとかそういうことかのかな?

20181124IMG_2864.jpg

あと、昨年植えて大きくならなかったタマネギを捨てておいたら芽が出ていたんですが、

それを試しに植えてみました。これってどうなるんだろう?実験してみたいと思います。

さて明日はめんどくさい奉仕作業です。嫌々とはいえボランティアなんて僕も大人になったなぁ~。

明日はコメダに行ってからゴミ拾いして、ヤマダとコジマの優待を消化したいと思います。