昼寝ねこの雑記帳

30代前半の低所得社畜の管理人さんが節約と投資とせこい小銭稼ぎでセミリタイアを目指す試行錯誤系ブログはこちらです。

自動車保険を見直し。会社の団体保険とネット系自動車保険も比較してみた

昼寝ねこの雑記帳 - にほんブログ村

2017y11m05d_203235673.jpg 

こんばんにちは。昼寝ねこです。

僕は12月が自動車保険の変更月なんですが、この機会に変更を検討しています。

転職したら、おおきなグループ企業なので団体保険があるんですよ。

それで保険のチラシを貰ったら団体加入で30%引きとか書いてあってすごくお得そうなんですね。

なので会社の保険に見積もりを依頼してみました。

くわえてこの機会に、面倒ですがネットでの見積もりもやってみました。

まず、今の保険に入ったのは4年ほど前。

いくら払っているかと言えば、恥ずかしながら0円です。

これには理由があるんです。

入っている保険は三井住友海上です。なぜこの保険なのかと言えば父が入っている保険だからです。

このブログを読んでくださっている方はご存知かもしれませんが、

うちの父はちょっとおかしい。いい人なんですが…

僕はそれまで車を(しばらく)持っていなかったので等級も低く、保険料も高くなります。

そこで父の等級を分けてもらい支払いは自分でしようと父に相談したのです。

父の等級は20等級ですから上限です。いくらか分けてくれれば総合的に得だと思ったわけです。

そうしたら父は僕の等級で父の支払いという契約をしてしまったのです。

ぎゃくぎゃく~~!!

当然父を責める僕。そして案の定、意固地になる父。

絶対に謝らず、間違いを認めることのできない父はこう言いました。

「俺が払うからいい!!」

はいでました。もう何を言っても聞きません。こうなったら放っておくしかないのです。

ということで有難いことにこの4年間0円保険だったわけですが、

さすがに定年退職した老人に32歳の僕が…ね。

そんで保険料を確認したんですが、案の定、4年経過で12等級。42600円!!

僕が思うに高いんですよ。親父…(´・ω・`)

そこで保険料は内容や自己保障、特約などにより変わってきますが、

同等の基準にして見積もってみました。

まずは会社の団体保険。電話で見積もりを依頼。

東京海上と損保ジャパンになります。結果は基本の保険料が同じくらい。

どちらも41000~43000円といったところ。ここに団体保険30%が引かれ、

28700~30100円といったところ。おぉ、なかなか下がるじゃん!!

じゃあ安い方で契約を!!と思いましたが、

試しにネット保険で安いと評判のソニー損保及びSBI損保で見積もりを出してみると…

なんとSBIで24000円ほど!!ソニー損保では23000円!!

ネット割引の10000円が効いているのでしょうが安い!!

やすければいいってもんじゃないけど僕なんて隣町くらいまでしか行かないし。

相手方への保障を無制限にしとけばなんでもいいんじゃないだろうか。

しかも保障対象を家族限定にしていたものを自分のみに変更すれば19700円になりました。

家族全員がそれぞれの車を持っている上に、こんなボロ車僕以外に乗らないんだからこれでいいでしょう。

いやぁこんなに差が出るんですね。2020年にヤマダの電気自動車を買うまではこれで行こうと思います。